写メ日記
(詳細)今日は何の日\(^▽^)/!
7/28(月) 11:30
今日は
『菜っ葉の日』
日付は「な(7)っ(2)ぱ(8)」(菜っ葉)と読む語呂合わせから。
葉物の野菜を食べて夏バテを防ごうという日。記念日は青果商関係者が制定との情報がある。
「菜っ葉」とは野菜の葉、または葉の部分を食用とする野菜のことを意味する。主に葉の部分を食用とする野菜のことを「葉菜類(ようさいるい)」や「葉物(はもの)」「葉野菜(はやさい)」などと言う。
葉物野菜には、キャベツ、白菜、ほうれん草、小松菜、チンゲン菜、野沢菜、水菜、レタス、ネギ、ニラ、タマネギ、ニンニクなどがあり、ビタミン類やミネラルが豊富に含まれている。