こんばんは♪
フライデーナイト、いかがお過ごしですか?♥️
今日もこのコーナーでは
エロとは程遠い、
色気のない、中身も特にない、笑
雑談を繰り広げていく予定です♡
今日は思いきって『老い』の話題。
自分自身ももちろん『老い』は
感じるわけですが
義理の父、母。私の父、母。
どちらもいますが、
いよいよ『介護』の2文字がチラつく年齢と
なって参りました。
4人とも、近いところには住んでるので
長〜い事会わないわけではなく
定期的に会うんですが、
自分の父の方が、
いよいよ介護生活に突入です。
いや、まっっったくわからなくて。
『介護保険』とか『ケアマネージャーさん』
とか『デイサービス』とか。
聞いたことあるけど、
深くは知らない事ばかりで。
仲良くなったお客様とは
私より歳上で、
介護経験済みや、真っ只中のお客様も
いらっしゃったり、
職業柄、よくご存知のお客様も
みえたりして。
よくこんな事も話したりして、
いろんな情報を仕入れさせてもらったりしております🙏
やっぱりはじめは、
『老いていく』父の姿を見るのは
本当に心苦しくて、
悲しいきもちから、目を背けがちでしたが
もーーー
そんな事言ってる場合でもなく、
もがいても何も変わらないし。
私のモットーでもある、
『受け入れて楽しむ』モードに
やっと突入しました。
紙パンツや尿パットなんかも、
ドラッグストアで選んでると
20年前の子育て時代にタイムスリップした気分で!!!!
あの頃も
『M?L?』
『雑誌にコレおすすめって書いてあったな』
『コスパはコレがいいけど、うちの子のお尻には合ってなくて、前けっこう漏れたしな…』
『これに変えてから臭いモレが少なくなったよな…』
とか思いながら、
『うちはコレ!!!!』っていう
ピッタリの商品を見つけるの楽しかったので、
介護おむつもそんな感覚♪
種類は少ないけど、
売場であれこれ見ながら悩む日々。
まさに20年前と同じ感覚を
味わいました。
子どもに手がかからなくなった頃に、
次は親の介護が始まるなんて、
まさにその通りなんだなーと
実感しています。
初めは、何年も前に
母が老眼鏡かけないと
近くの文字が見えないと知っただけで、
喉の奥が熱くなって
泣きそうになったのを覚えてます。
それが今は自分やもんなーーーーーー笑
ここ最近、
ちょっと老眼きてる和香です。笑
萎えた???笑
ごめん🤣
だって44やもん〜、今年45。
それを見て、うちの子も
ちょっと悲しくなってるんやろうか…。
やけど、
私だったら
いや、多分誰しも、
『自分の子どもらには世話かけたくない』
『こっちの事は気にせんでいいから、自分の仕事や、友だちと遊びいったり、好きな事して楽しんでてほしい』
と思うと思うので、
これからも
出来る限り健康でいないとな…
なんて思ってます。
やけど、もし介護や手助けが必要になったら…
自分はどんな反応するやろう?
やけど今でも父は、私らに
『大丈夫や。』
『仕事行け!』
て言うてくるので、
自分がどんなけ老いても、
例え、介護が必要になっても、
私もそう思うんやろうなーーーーと。
病気も色々して、
大好きな父のおっきいおっきい背中が
うんと、細く小さくなって。
やけど、悲しんでなどいられない!!!
悲しんでるとこ見られたら、
余計に父も悲しいやろうから
喉の奥が熱くなって
気を抜くと悲しくて泣きそうになりながらも、
徐々に、
『介護』と『父』に
向き合えるようになりました。
あと…
ケアマネージャーの男性が
若い男前♥️笑
そして、おそらく、シゴ出来!!!!
よー気がつく子で
他家族からの評判もイイ。
なんやったらコレが1番の楽しみかもしれん🤣
『わからない事、細かい事なんでも言ってください!』
はい🥰
うちの担当になってくれて、
まじでありがとう。笑
そんなこんなで、
目まぐるしく生きてる最近です。
この生理休暇中にも
ちょっとアレコレしようかな♪
というわけで、
2時な。笑
今回ガチのエロなし日記、
ここまで読んでくれてありがとうございます♡
それでは今日はこちらの曲を♪
SEAMOで『Mother』
これ聴くと、
全てが当てはまり、涙出てくるわ〜
介護生活してみえるお兄様方、
一緒に頑張ろう♪
ほんで、また色々教えてください♡
ではまたね!
お相手は、
ラジオDJ和香でした♥️
グンナイ💓